ブログBlog

ホワイトニングって歯に悪くないの?歯への影響と注意点について

こんにちは。
築地駅より徒歩1分の「いちくら歯科医院」です。

歯の黄ばみは気になるけれど、ホワイトニングは歯に悪そうでなんだか心配、と思っている方もいらっしゃることと思います。

今回は、ホワイトニングの歯への影響や注意点についてご紹介します。


歯科医院でのホワイトニングは歯を傷めない

サロンやドラッグストア、ネットショップでも歯を白くすると謳われるサービスや商品がたくさんありますが、「歯科医院が提供するホワイトニング」であれば歯に重大なダメージを与えることはまずありません。
 
その理由は、主に「施術者」と「薬剤」にあります。


理由1)歯科医院のホワイトニングは「医療行為」

歯科医院で行うホワイトニングは、国家資格を有する歯科医師・歯科衛生士だけが行うことができる「医療行為」のため、歯を傷めることはまずありません。

ホワイトニングを行う前には、お口の状態がホワイトニングに適しているかを見極めた上で、ホワイトニングに入ります。
お口の状態がホワイトニングに不適切な場合は、ホワイトニングの前に「治療」によって口腔内環境を整えることになります。

また、使用される薬剤も厚生労働省またはFDA(アメリカ食品医薬品局)に認可されたものを適切に用いるため、基本的に安全性に問題はありません。


理由2)歯科医院のホワイトニング剤は安全性が高い

歯科医院で扱うホワイトニング剤は主に次の2種類だけです(情報源:歯を白くしたい | 一般向けコラム | 一般社団法人 日本歯科審美学会 )

  • 【過酸化水素】

    歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」で主に使われる成分です。
    消毒薬のオキシドールと同じ成分で、食品添加物としても使用されています。
    ホワイトニングでは35%以下の高濃度の過酸化水素を使いますが、歯科医師または歯科衛生士が薬剤を扱い、歯ぐきや粘膜に付着しないように保護をしてから施術します。
    なお、過酸化水素の影響で一時的に歯の表面が白くにごることはありますが、数日でこのにごりは元に戻ります(情報源:ホワイトニング – 歯とお口のことなら何でもわかる テーマパーク8020 )

  • 【過酸化尿素】

    歯科医師の指導のもと、ご家庭で行う「ホームホワイトニング」で主に使われる成分です。
    過酸化水素に分解されますが、過酸化水素よりも刺激が弱いのでご家庭でも使用できます。
    ただし、歯科医院で指導を受けた使用法をかならず守るようにしましょう。


ホワイトニングをするときの注意点

国家資格者のいないサロンや自己流のホワイトニングでは、むし歯や歯周病に気づかず症状を悪化させてしまったり、安全性の確かめられていない薬剤をお口に入れてしまったりするトラブルが考えられます。
特に、海外のホワイトニング剤を個人輸入するのはリスクがあることを理解しておきましょう。

また、歯科医院のホワイトニングも施術直後は歯のエナメル質が一時的に脱灰して知覚過敏になってしまうことはあります。ただし1日程度で元に戻ります。


ホワイトニングをしない方がいいケース

次の方はホワイトニングによって、歯や歯ぐきを痛めたり体に影響する可能性があるため、ホワイトニングは避けましょう。

  • むし歯・歯周病がある方

  • 歯に傷が入っていたり破損している方

  • 詰め物や被せ物・人工歯の方

  • 妊娠中・授乳中の方

  • 無カタラーゼ症の方


まとめ

歯科医院で行うホワイトニングは、国家資格を持つ施術者が、国に認められた安全性の高い薬剤を使用しますので、歯にダメージを与えることはありません。

ただし、歯や体の状態によっては、ホワイトニングをおすすめできない方もいらっしゃいます。

そのためホワイトニングを受ける前に、しっかりと説明を聞き、注意事項を守ることが大切です。

当院では「ホームホワイトニング」と「オフィスホワイトニング」の両方をご用意しています。

歯の色のお悩みは、築地駅から徒歩1分の歯医者「いちくら歯科医院」へお気軽にご相談ください。

審美・ホワイトニング|築地の歯科・歯医者|いちくら歯科医院

トップへ戻る